9月9日(土)の活動報告です。
活動人数は9人でした。


本日はふぃりあ、平田地区仮設住宅でのサロン、イオンでは「男女(みんな)の 視点を取り入れ実践する地域防災力UP講座」が行われました。
ふぃりあでは、午前中は女性の方が多く、お話をし過ごされていました。午後になると男性女性共に沢山の方がいらして、手芸や将棋、卓球、お話をされる方も新聞を読まれる方もいました。皆様良い顔で過ごされていました。


2時過ぎに「アポなしで来ました、驚かせようと思って」と以前ボランティアをしていた横岩さんが来訪。自分が居ない頃のお話などしていただき、とても充実した時間を過ごせました。
サロンでは女性の方が多く、お話を中心に過ごされていました。男性の方はオセロ等をし楽しまれていました。

地域防災力UP講座では男女参画等と絡めながら防災組織の取組みや、避難について、後半はワークショップなどを行いました。


