8月5日(水)の活動報告です。

天候:晴れ
最高気温:38℃
最低気温:23℃
この日釜石の気温はは38.4℃と高く全国で4番目に暑かったそうです!
皆様も熱中症等にお気を付けください。

活動総数50名8月5日(水)Kamaishi_s300_10983164_649763951790090_2297844190373252101_n
●ふぃりあ
地域の方々にどなたでも参加していただける喫茶スペースと手芸・将棋・卓球などの趣味コーナーを提供しています。
本日も卓球や手芸をされる方が大勢いらっしゃいました。

●釜石市社会福祉協議会主催お茶っこサロン
社会福祉協議会が主催している「お茶っこサロン」に協力しています。各仮設住宅談話室にて住民の方々をお招きしてお茶の会を開いております。
本日は鵜住居町の仮設に伺いました。
こちらの仮設では、お話をしに来てくださる住民さんを初め、遊びに子供たちも来てくれて賑やかなサロンになりました!

●ぷらざ☆かだって
カリタス釜石では市内のNPO団体、@リアスさんと共同運営で地域の方が自由に出入りでき、インターネットや読書など好きなことをできる空間、ぷらざ☆かだってを運営しております。

●鵜住居保育園縁日8月5日(水)Kamaishi_s300_11825154_649764715123347_838890863671676817_n
本日は京都暁星高校さん主体で鵜住居保育園で縁日が開催されました。
たこやき、焼きそば、かき氷、輪投げ、ヨーヨー、射的、当てものなど盛りだくさんでした。8月5日(水)Kamaishi_s300_11214271_649764721790013_6910871008332510424_n

8月5日(水)Kamaishi_s300_11825639_649772388455913_1756331396213156986_n

8月5日(水)Kamaishi_s300_11863284_649764725123346_1598800032607878864_n

保育園の園児をはじめ、近くの小学校の子供たちも来てくれてとても賑やかなお祭りになりました。

おまけ
本日の鵜住居保育園の縁日のために、京都暁星高校の父兄の方々が来てくださいました。
なんとそのうちの数名は京都から車を運転してこられてその日にまた帰る0泊3日という手段で来てくださいました!!!本当にありがとうございました!!
写真
1枚目 活動表
2~5枚目 本日行われた鵜住居保育園の縁日の様子です。学生の皆さんで協力して素敵なお祭りになりました。

◆◇◆お知らせ◆◇◆
↓ボランティア希望の方はこちらをクリック!!

ボランティアお申し込み


なお、月曜日と火曜日は活動先が基本的にふぃりあのみとなっております。※活動人数によってはボランティアセンターの活動などが入ることがございます。

ボランティアに参加してくださった皆様へ
①貴重なお時間を割いてカリタス釜石へお出でいただきましたことを深く感謝申し上げます。
スタッフ一同、支援活動をより良いものとして繋げていきたいと考えております。今後の参考にいたしたく、ご参加下さった皆様の感想を募集しております。
パソコン・携帯電話両方でのアクセスが可能です。クリックするとフォームが出てきますので、必要な項目にご記入下さい。
パソコン用:http://ws.formzu.net/fgen/S829377/
携帯電話用:http://ws.formzu.net/mfgen/S829377/

②ボランティアで活動された際に撮られた写真について
個人のSNS、ブログ、HP等に子どもさんの顔や個人を特定出来る写真につきましては、掲載をお断わりさせていただきます。
また、当ブログで使用した写真につきましても、許可を得られていない場合の転用はご遠慮下さいますよう宜しくお願い致します。

こちらもご覧ください!
カリタス釜石公式ホームページ

TOP

特定非営利活動法人 カリタス釜石
高橋